筆者は大道芸、マジックなどを披露するパフォーマーですが、パフォーマンスを演じてきて一番成長したと思う方法と、その理由を説明します。
Table of Contents
一番の上達のコツ
7年間ジャグリングやマジックを練習して、パフォーマンスをしてきましたが、これまでで最も成長していると感じたのはいつか考えてみました。
パフォーマンス上達のコツは何か考えながらいろいろな練習をしてきましたが、今のところの結論をご紹介します。
1番の上達のコツ、それは
人に見せること
です。
1人で練習することも必要ですが、何よりも成長になるのは人に見せてフィードバックを得ることだと思います。
実際に、毎日必ずパフォーマンスをし続けていた時期が最も成長していたと感じたからです。
理由
人に見せることで最も上達したと感じた理由、
人に見せることで得られるメリットは3つあると考えます。
反応を見て練習できる
相手がいるためパフォーマンスを見せたときのお客さんの反応を見ることができます。
筆者はプロとしてお客さんの前で演じることを目的にしています。なので、本番の練習という意味でも相手がいる状況で練習できるということは、反応に合わせて改善できるという良さがあります。
自信がつく
マジックやジャグリング を始めたばかりでも、「まだ上手くないから」と恐れずに人に見せてみてください。
仲の良い友人や家族で良いです。
「すごい」、「面白い」と言ってもらえたり、笑顔になってもらえると思います。
そうすると、自信になります。
「まだ上手くない」パフォーマンスも「相手を笑顔にしたことがある」パフォーマンスになるのです。
新しい技を覚えられる
相手に見せることで感想や、思いも寄らない反応などのフィードバックをもらえます。
また、直接「こんなマジックが見たい」などのリクエストがもらえることがあります。
自分1人では挑戦しなかった技などに向き合うきかっけになることがあるのでおすすめです。
方法
では実際に人に見せるのにはどんな方法があるでしょうか。具体例を紹介します。
友達、家族に見せる
友達や家族に見せてみてください。1番手軽にできるので、まずはこれから始めるといいでしょう。
先述の通り自信のつくきっかけにもなりますし、勉強にもなります。
気心知れた相手だからこそ、他人には無いような感想をもらえるかも知れません。
動画をSNSに投稿
もっと多くの人や、知人、知らない人にもみてもらいたい場合動画を撮ってSNSに投稿する、という方法もあります。
これも気軽にできておすすめですし、いいねやコメントなどの反応をもらえると嬉しいですね。
youtubeやInstagram、Twitter、TikTokなど簡単にアップロードできます。
ただし、実際に目の前で反応をもらえるわけでは無いので、練習として「どの部分で面白がってくれたか」がわかりづらいのが難点です。
営業、交渉をする
目の前で他のお客さんに見てもらうには、直接交渉するという方法もあります。
例えば、居酒屋さんなどにお願いしてお客さんにマジックを披露する機会をもらいます。
他にも交渉する場所として
- 居酒屋
- レストラン
- 保育所
- 介護施設
- 地域のイベント
などがあります。
ストリート
もう一つ、たくさんの人に目の前でパフォーマンスを見てもらう方法があります。
それが路上パフォーマンスです。
ストリートマジックや大道芸と呼ばれるもので、駅前や公園、路上などで道行く人にパフォーマンスを見てもらいます。
興味を持ってもらってパフォーマンスに引き込む必要がりますから、上達に繋がるのは言うまでもありません。
ただし、場所によって許可が必要ですので、注意しなくてはなりません。
ポイント
人に見てもらう上で以下の2点を踏まえるとより上達すると感じたのでご紹介します。
新しく覚えた技を躊躇せずに披露する
練習して少しできるようになった技なども人に見せることで上達が早くなることがあります。
「まだ練習中だから」とためらわずに、人に見せるのも練習と思って披露してみることも必要だと思います。
やってみると意外と反応が良かったりと楽しめるかもしれません。
相手を楽しませるという気持ち
当たり前かもしれませんが、相手を楽しませることを意識します。
すると相手はどんなふうに見えているか、どう感じるか、と考えられます。
例えば何度か演じているうちに「この言い回しより、こっちの方がわかりやすいな」と気付いたりするのです。
筆者は新しい技を披露するときは、「うまくできているか」よりも、「相手が楽しんでいるかどうか」を意識するようにしています。
まとめ
結論、筆者が考える「パフォーマンスを上達させる一番の方法」は「人に見せる」ということです。
練習中でも恐れずにガンガン披露して経験を積んでいくことが最も上達の近道になると考えています。
大道芸をやってみたいと思っていただけたらこちらの記事が参考になると思います。
大道芸って資格は必要?誰でもできるの?路上パフォーマンスに挑戦するために必要なものを解説
運動神経が無くても、不器用でも、簡単にできる大道芸はこれです。
ぜひ参考にしていただければと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございました。